- 2020年4月10日
- 2020年6月2日
PCB濃度0.5%~10%の可燃性の汚染物等拡大に係る法令の改正
令和元年12月20日に環境省よりPCB処理に関する法令改正の公表がありました。改正内容についてご案内いたします。
令和元年12月20日に環境省よりPCB処理に関する法令改正の公表がありました。改正内容についてご案内いたします。
本日は変圧器の絶縁油の採油に行ってきました。倉庫の中で変圧器を発見したとのことで、絶縁油にPCBがあるかどうか調べて欲しいというご依頼でした。
コンデンサから絶縁油が漏れ出してコンクリートに付着してしまったということで、コンクリート試料のご依頼をいただきました。 長年保管してある変圧器やコンデ […]
コンデンサ油のPCB濃度分析のご依頼をいただきました。このような小型のコンデンサは機械・機器などの中に入っている場合が多いです。計測機器の内部に使われ […]
お客様より、コンデンサ機器内にあった絶縁物を測定してPCBの濃度測定を行って欲しいとのご依頼を受けまして、測定することとなりました。(写真参照) 試料 […]
お客様からご依頼を受けて、PCBの分析を行う為に使用済みの変圧器から採油しようとフタを開けてみたところ、油が入っていませんでした。 内部に電気コードが […]
本日もたくさんご依頼をいただきましてありがとうございます。 令和元年度(2019年度)本年度もあと1週間とちょっとで終わるところであり、皆様の業務もピ […]
銘板が劣化して全く読み取れない、素性のわからない安定器の内部にコンデンサが有るか無いかの確認をX線を用いて調査して欲しいとのご依頼がありました。 写真 […]